

こんな思いはありませんか?
お客様と心を通わせた関係を築きたい
一度きりのご縁でないリピートサロンにしたい
感性を大切にしたまま集客できたらいいな
ご新規様ばかりで限界を感じている
サービスを最大限に効果的に届けたい
サロンの世界観づくりにアロマを取り入れてみたい
自然体のまま自分らしく働きたい
自分自身のコンディションの維持が気になる

アロマブランディング動画
つのポイント
7
7
1

アロマのもたらす心と身体への作用
についてわかる
2

香りを使うマーケティングによる
リピートにつながる活用方法がわかる
3

香りと脳の性質を使ったサロンでの取り入れ方や
お客様との信頼関係を築く使い方がわかる
4
誰でも、カンタンにできるアロマの
使い方がわかる

5
セラピスト自身の簡単なアロマセルフケアについて学べる

6

セクション毎に分かれて視聴できるので
スキマ時間に受講できる
7

講座の資料(精油の表など)を
ダウンロードして活用できる

安全

カンタン
もし、アロマについて少しハードルを感じていらっしゃる方でも特別な道具がなくても、精油があればすぐに
活用できるカンタンな方法のみに絞ってお伝えします。
動画講座の内容はとにかく
「安全」で「カンタン」
誰でもすぐに実践することができる方法です。
また、その根拠も学べるので、
カンタンでも自信を持って使えるようになります。
受講者の声をご紹介します





Sさん
(40代・セラピスト)
「講座で学んだ選び方でアロマを提供したら
お客様が次の来店のことをお話しされ、驚きました」
施術の時にアロマをご紹介すると、お客様のテンションが上がるのがわかります笑
講座で紹介されている方法で選ぶ香りは、お客様のその日のコンディションに合う香りだからか、みなさん香り自体を楽しんでいらっしゃるご様子が感じられます。
この方法で選んだ香りを使うと
「次に来たときはどんな香りかしら」と、来たその日から次回ご来店されることを、お客様みずから想像されることもあり、驚いています。
また、施術のある日に香りを嗅いだら私自身の疲れが軽かったと感じましたし、生理中に施術のあった日には、香りをかいだらぐっすり眠れたので体をしっかり休めることができました。
自分自身のケアにもアロマを使えるようになるのは嬉しいです。
自己紹介
こちらの動画では、私Yuukiの自己紹介や
私がアロマと出会い、深く学ぶようになった経緯についてお話ししています。
3分間の短い動画ですのでぜひご覧くださいませ。
こんにちは、アロマスタイリストのyuukiです。
